巨人2000年以降振り返り②

こんにちは、野球好き大学生です。

 

今回は巨人の2005〜2009年について振り返っていきたいです。

 

2005年 5位

1 左 清水隆行 300 15 50

2 遊 二岡智宏 301 16 58

3 中 ローズ 240 27 70

4 三 小久保裕紀 281 34 87

5 右 高橋由伸 298 17 41

6 一 清原和博 212 22 52

7 捕 阿部慎之助 300 26 86

8 二 仁志敏久 269 11 45

9 投手

P  先発

 工藤公康 11ー9 4.70

 上原浩治 9ー12 3.31

 高橋尚成 8ー12 4.47

 マレン 6ー8 6.22

 内海哲也 4ー9 5.04

 中継ぎ

 前田幸長 50 4.65

 シコースキー 70 3.29

 久保裕也 64 3.43

 抑え

 林昌範 54 18 1.61

 

この年は5位となりました。ペタジーニが退団し、これは大きかったですね。野手では、小久保が34本、ローズ27本、阿部26本、清原22本など長打力は昨年から引き続いて健在でした。スタメン野手の8人全員が二桁ホームランをクリアし、恐ろしい打線です。しかし、故障のあった選手も多く、前年よりは成績を下げた選手も多かったです。打率3割をクリアしたのが、阿部、二岡、清水でした。清水は安定して高打率を残しますね。一方、ピッチャー陣は、工藤が11勝でチーム唯一の二桁勝利、上原が9勝、高橋尚が8勝、マレンが6勝、さらに内海が台頭してきました。内海は久しぶりにピッチャー陣で台頭してきた選手なので今後に期待したいですね。中継ぎは、前田、シコースキー、久保と昨年とほぼ同じ顔ぶれががんばりました。まだまだ枚数不足の感は否めないので、新たな選手が出てきて欲しいところです。抑えは、主に林が務め防御率1.61、18セーブと安定感抜群でした。

 

2006年 4位

1 二 脇谷亮太 270 1 11

2 左 清水隆行 216 6 20

3 遊 二岡智宏 289 25 79

4 一 李承燁 323 41 108

5 中 高橋由伸 260 15 51

6 三 小久保裕紀 256 19 55

7 捕 阿部慎之助 294 10 56

8 右 矢野謙次 269 6 30

9 投手

P  先発

 内海哲也 12ー13 2.78

 パウエル 10ー10 3.31

 上原浩治 8ー9 3.21

 西村健太朗 5ー7 3.53

 グローバー 5ー7 4.97

 中継ぎ

 林昌範 62 2.88

 久保裕也 59 3.08

 豊田清 38 3.32

 抑え

 高橋尚成 35 15 4.94

 

この年は4位となりました。主力選手の退団、怪我人の続出などで苦しい戦いを強いられました。野手では、移籍した李承燁が打率323、41本、108打点と大活躍しました。二岡も25本塁打を放ちました。小久保が19本、高橋由が15本、阿部が10本と長打力は見せましたが、シーズンをフルで活躍したのは、李承燁、二岡、阿部の3人でスタメンのやりくりには苦労した印象です。しかし、脇谷、矢野など新しいタイプの選手が存在感を示し始め、今後に期待したいところです。一方、ピッチャー陣は、内海が12勝、パウエルが10勝で2人が二桁勝利を達成しました。上原が8勝を挙げたほかは、グローバーと台頭してきた西村が5勝を挙げました。内海が二桁勝てるピッチャーへと成長してきたので、西村も同じ歩みに期待したいところです。中継ぎは、林と久保が中心で好成績を残しました。岡島、シコースキーが移籍し、豊田が加入して、豊田も全盛期ほどの力はないながら頑張りました。抑えは、主に高橋尚が務めて、15セーブを挙げましたが、防御率4点台と苦しみました。

 

2007年 1位

1 右 高橋由伸 305 35 88

2 左 谷佳知 318 10 53

3 三 小笠原道大 313 31 88

4 一 李承燁 274 30 74

5 遊 二岡智宏 295 20 83

6 捕 阿部慎之助 275 33 101

7 中 ホリンズ 257 12 45

8 二 木村拓也 264 2 29

9 投手

P  先発

 内海哲也 14ー7 3.02

 高橋尚成 14ー4 2.75

 木佐貫洋 12ー9 3.09

 金刃憲人 7ー6 3.55

 福田聡志 5ー5 5.28

 中継ぎ

 西村健太朗 57 4.36

 林昌範 41 3.29

 豊田清 47 3.38

 抑え

 上原浩治 55 32 1.74

 

この年は優勝しましたが、クライマックスシリーズで敗れ、日本シリーズ出場はなりませんでした。投手では台頭した選手や配置転換がはまった選手など様々でしたが、前年とは変わった巨人を見せれたでしょう。野手では新加入の選手が活躍したり、打順の組み替えがはまったりとこの年は変化を加えたことがよくハマった形となりました。野手では、高橋由が1番となり、打率308、35本と活躍しました。新加入の小笠原も打率313、31本でMVPを獲得、阿部も33本101打点、李承燁も30本をクリアし、打線の中に30本をクリアした選手が4人います。すごいですね。二岡が20本、ホリンズが12本、谷が10本とこの年もどこからホームランが飛び出してもおかしくない打線でした。打率も高橋由、谷、小笠原の1〜3番が全員3割をクリアしました。一方、ピッチャー陣は、内海と高橋尚が14勝を挙げました。タイトルも内海が最多奪三振、高橋尚が最優秀防御率と最高勝率を獲得しました。木佐貫も12勝を挙げ復活してきました。金刃が7勝、福田が5勝と若手も目立ち始めもう一伸びしたいところです。中継ぎは、西村が中継ぎに回り、防御率4点台ながら奮闘、林、豊田も活躍しました。抑えは先発から転向した上原で防御率1.74、32セーブと活躍しました。

 

2008年 1位

1 右 高橋由伸 236 17 41

2 二 木村拓也 293 7 31

3 三 小笠原道大 310 36 96

4 左 ラミレス 319 45 125

5 中 谷佳知 295 10 45

6 一 李承燁 248 8 27

7 捕 阿部慎之助 271 24 67

8 遊 坂本勇人 257 8 43

9 投手

P  先発

 グライシンガー 17ー9 3.06

 内海哲也 12ー8 2.73

 高橋尚成 8ー5 4.13

 上原浩治 6ー5 3.81

 木佐貫洋 6ー5 4.14

 バーンサイド 5ー3 3.48

 中継ぎ

 西村健太朗 43 3.00

 豊田清 50 3.30

 越智大祐 68 2.40

 山口鉄也 67 2.32

 抑え

 クルーン 61 41 2.21

 

この年は大逆転で優勝しました。投打ともに新加入した選手が軸となりました。野手では、新加入のラミレスが軸となり、打率319、45本125打点でMVPと打点王のタイトルを獲得しました。小笠原も打率310、36本と好成績を残し、3.4番が素晴らしかったです。阿部が24本、高橋由が17本、谷が10本とある程度破壊力を持った打線でしたが、高橋由と李承燁がフル出場できず、ここは計算外でした。しかし、高卒2年目の坂本がほぼシーズン通して活躍し、将来のスターを予感させました。一方、ピッチャー陣は、移籍したグライシンガーが17勝を挙げ最多勝のタイトルを獲得しました。内海は12勝で2人が二桁勝利を達成しました。高橋尚が8勝、上原と木佐貫が6勝を挙げました。中継ぎは、越智と山口が大ブレークし、西村、豊田と共に中継ぎの軸となりました。山口はリリーフながら11勝を挙げ新人王を獲得しました。抑えは新加入のクルーンで41セーブで最多セーブを獲得しました。新加入した外国人選手がそれぞれ期待通りの成績を残しました。

 

2009年 1位

1 遊 坂本勇人 306 18 62

2 中 松本哲也 293 0 15

3 三 小笠原道大 309 31 107

4 左 ラミレス 322 31 103

5 一 亀井義行 290 25 71

6 右 谷佳知 331 11 48

7 捕 阿部慎之助 293 32 76

8 二 脇谷亮太 268 2 16

9 投手

P  先発

 ゴンザレス 15ー2 2.11

 グライシンガー 13ー6 3.47

 内海哲也 9ー11 2.96

 高橋尚成 10ー6 2.94

 東野峻 8ー8 3.17

 オビスポ 6ー1 2.46

 中継ぎ

 豊田清 46 1.99

 山口鉄也 73 1.27

 越智大祐 66 3.30

 抑え

 クルーン 46 27 1.26

 

この年は優勝し、日本一となりました。野手ではこの年もラミレスが軸となり、打率322、31本103打点と素晴らしい成績で2年連続のMVPと首位打者最多安打のタイトルを獲得しました。小笠原も打率309、31本、107打点とラミレスに負けない成績を残しました。阿部が32本、亀井がブレークし25本と20本をクリアした選手が4人と長打力健在でした。坂本も3割を超える打率に18本と着実に成長してきました。出場機会は少なかったながら李承燁が16本と長打力は示しました。谷も規定打席未満ながら330を超える高い打率に10本を放ちました。また松本も台頭し、新人王を獲得しました。一方、ピッチャー陣は、ゴンザレスが15勝で最高勝率のタイトルを獲得した他、グライシンガーが13勝、高橋尚が10勝を挙げ、3人が二桁勝利を達成しました。内海が9勝、東野が8勝、オビスポが6勝で先発陣は強固でした。中継ぎは、豊田と山口が1点台の防御率をマークし、山口は最優秀中継ぎのタイトルを獲得しました。越智もフルシーズン働きました。抑えは主にクルーンが務め、1点台の防御率に27セーブを挙げました。

 

この5年間は2005年と2006年は怪我人も多くBクラスが続きましたが、2007〜2009年は3年連続でリーグ優勝を果たしました。リーグ優勝を果たした間は、ラミレス、グライシンガー、クルーン、小笠原、谷など新加入した選手がことごとく活躍しました。また、坂本、松本、越智、西村、内海、山口など新しい生え抜き選手もたくさん出てきました。

 

では最後までご覧いただきありがとうございました。

次回もお楽しみに。